就活は出会いの場?禁断の就活恋愛を成功させる7つの秘訣

就活では色々な出会いがあります。

企業の人や就活生同士との出会い。同性の就活生とは友情が芽生え、異性の就活生とは恋が芽生えることもあります。

就活の目的は「内定」ですが、就活生たちとの出会いも、人生の中ではとっても貴重な物になります。その中でも異性の就活生との出会いは、もしかしたら結婚へと繋がっていくかもしれません。

では、どうすれば就活をしながら恋愛相手を探す事が出来るのか。今回は「就活恋愛を成功させるための秘訣」をお伝えします。


就活は出会いの場となりえるのか?

就活は出会いの場となりえるかどうかと言いますと、なりえます。

現に私自身も就活を通じて異性の友人や恋人が出来ましたし、知り合いも就活で出会った異性と現在も付き合っています。就活は異性と出会うには、かなり良いイベントです。

なので、もし恋人がいなくて恋人が欲しいと感じている人は、是非とも就活を通じて恋人を作りましょう。

どうすれば就活で恋人を作れるのか?

就活で恋人を作れます。なぜならば、就活では「恋人を作る条件がたくさん揃っている」からです。では、どのようにすれば恋人を作る事が出来るのかについて、具体的に7つ説明していきます。

1.仲良くなりたい人の近くの席に座る

隣に座る

企業説明会では、座る席が決まっていない場合が多いです。なので、積極的に仲良くなりたい異性の近くの席に座る事が出来ます。異性の近くの席に座る事によって、喋る機会がかなり増えます。

では、どのような風にアプローチをすれば良いのか。

例えば「説明会の後に面接あるらしいですね。緊張しますね」と言えば、別に下心があって喋っているようには相手も感じませんし、相手も同じ事を考えているかもしれないので会話が弾む可能性が高いです。

他にも、ワザと筆記用具を忘れて「すみません。ボールペン1個貸してくれないですか?」と言うのもオススメです。

あと、説明会では「近くの席同士の人とペアになって作業をする」という事があります。なので、仲良くなりたい異性の近くの席に座る事で、会話が出来たり、一緒に作業が出来る可能性は高くなるのです。

このように、全く面識のない他大学の学生と自然な流れで会話が出来るのが就活の強さです。就活生は、ゴールが「内定」と皆が一緒なので、話のネタには困らないのです。

2.異性が多く受けそうな企業を受ける

異性の多い業界を受ける

男性が多く受ける職種では総合職が多いです。女性が多く受ける業種は小売系が多いです。職種では一般職(事務・経理)などが多いので、もし男性ならば女性が多く受けそうな企業を受けることをおすすめします。

例えば、介護系の企業・子供関係の企業や・パン屋や花屋などは女性が多く受けるので、そのような企業を受けるのも1つの手です。

私自身も就活をしている時は、ある企業の一般事務の面接を受けました。一般事務なので、周りは女性だらけでした。しかし、男性が自分しかいなかったので、周りの女性は男性がいる事が珍しかったのか、たくさん声をかけてくれました(笑)

結果的に、そこで仲良くなった女性とは、メールを交換して仲良くなれました。当時は、男性が自分しかいない状況で少し不安でしたが、結果的には異性と出会う事が出来て良かったです。

3.面接などは早めに会場に行く

面接は早めに

もし、説明会や面接に遅れていったら、着いた途端に説明会や面接が始まってしまって、就活生と喋る機会を失ってしまいます。面接を待っている間の待機所も、異性と接触するチャンスです。なるべくなら、余裕を持って会場には着くようにした方が良いです。

4.セミナー・キャリアセンター・ジョブカフェを積極的に使う

キャリアセンター

就活生は就活対策として多くのセミナーに参加しています。セミナーには、合同説明会をやっている所や、筆記対策・面接対策・論文対策を行っている所もあります。こういう場にも積極的に参加する事で出会いは増えます。

キャリアセンターは大学内に設置されている、就活をサポートしてくれる場所です。ここには同じ大学の就活生がたくさん集まるので、積極的に使った方が良いです。

ジョブカフェは若者向けのハローワークです。使う人は20代が多いので、ここも異性と出会えます。

このように、就活で出会えるのは説明会や面接以外にもたくさんあります。良い相手と出会うためにも色々な所へ参加して可能性を上げるのも必要です。

5.説明会や面接で目立つ

就活面接

異性はどのような人に惚れるかと言いますと「魅力のある人」に惚れます。なので、説明会や面接では出来るだけ目立つ行動をするのが良いです。

目立つと言っても、人に迷惑をかける目立ち方はマイナスなので、プラスの目立ち方をしてください。

例えば、積極的に企業の人に質問をしたり、企業の人の質問に対しては積極的に答えたりなどをする事によって「真面目で優秀な自分」をアピールするのが良いです。

これをする事によって、企業側にも就活生たちにも良い印象を与える事が出来ます。

6.しっかりとした服装や髪型を行う

しっかりとした服装で

就活ではスーツをビシっと着るので、私服の時よりも男性はカッコよく見えますし、女性は美しく見えます。なので、就活では「外見を普段よりも見せる効果」があるので得なのです。

男性の場合はスーツをしっかりと着て、髪型もしっかり整える。当たり前の事ですが、これが出来ないと、外見の好感度をアップさせる事は出来ないです。ハンカチやティッシュを持っていく事によって「マメな男」もアピールできます。

7.異性に就活後に声をかける

就活後に声をかけるのが狙い目

説明会や面接会場で異性と情報交換をするのは少しためらいますよね。

それなら、帰り道に声をかけるのがおすすめです。最近ではSNSが発達しているので、SNSの情報を交換する事によって、普段の相手の姿も分かってとても役に立ちます。

男性の人は女性を食事に誘ってあげるのも良いです。もちろん、男性の場合はおごってあげましょう。

就活恋愛のメリット

就活恋愛の良い点は「就活のやる気がアップする」ことです。

就活はとっても疲れます。着慣れていないスーツに着替え、面接会場まで長い時間を使って電車に乗り、筆記試験・論文・複数の面接を突破してやっとで内定を得られます。

就活はお金がとてもかかりますし、ストレスも溜まります。その中で恋愛と言う名の「オアシス」があっても良いです。「カワイイ異性がいたら良いな!」「カッコイイ異性がいたら良いな!」と感じながら、就活に挑むだけで、就活の緊張はほぐれます。

就活恋愛のデメリット

就活恋愛の悪い点は「失恋をした場合の就活に対するモチベーションの低下」がある事です。

ポジティブな人は失恋をしても「出会いはまだまだあるから、振られても良いや!」となりますが、ネガティブな人は「せっかく理想の相手に出会えたのに振られてしまった。やる気無くなったから就活は当分いいや」となってしまいます。

失恋に対する向き合い方がネガティブな人からしたら、就活恋愛は少しギャンブルなのです。

まとめ

このように、就活を通じて恋人を作る方法は多いですし、恋人を作る事は可能です。

就活はとてもピリピリするものです。合否によって一喜一憂したり、緊張のする面接を何度も行うので、心身的にも疲れます。
そこで、休憩の意味として「恋人を作る」ことは、そこまで悪い事では無いです。

恋人を作る事で「この子の為にも頑張るぞ!」とモチベーションが上がりますし、恋人に対しても、就活の相談にも乗ってあげるので、お互いがwin-winになれます。

就活では出会いがたくさんあります。その出会いを実らさるかどうかは、その人の行動次第です。

口コミを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA